運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1962-04-10 第40回国会 参議院 商工委員会 第19号

今日までの社団法人国民生活研究所をいきなり国立に持っていくことが必ずしも可能であったとも思いませんし、また国民生活研究における若手のスタッフには相当優秀な人もおりますので、そういう面も考えまして、そのまま改組していけるというような形からすれば、さしあたりは特殊法人にいたしまして、特殊法人でございますから、国立と違う点はございますけれども、かなり強い国家の監督のもとに仕事をするわけですから、そういう意味

藤山愛一郎

1962-03-29 第40回国会 参議院 商工委員会 第16号

それから先ほどちょっと申し上げましたこれは附則の第八条でございますが、社団法人国民生活研究所からの引き継ぎということで、昭和三十四年九月四日に設立を許可された社団法人国民生活研究所これは先ほどちょっと昨年の九月にできたと申し上げましたが、その前に実は国民生活研究協会というものがございまして、それが名称変更した形ででき上がっておりますので、こういう規定になっておるわけでありますが、この特殊法人国民生活研究所

中野正一

1962-03-24 第40回国会 参議院 予算委員会 第19号

市川房枝君 今企画庁長官が、この国民生活研究所特殊法人は、今までの社団法人国民生活研究所の延長といいますか——そういうようなお言葉をお使いになったんですが、これはどうも、私心配なんですよ。社団法人国民生活研究所というのは、ちょうどさっき申しました消費者協会と同じころにできたらしい。

市川房枝

1962-03-07 第40回国会 衆議院 商工委員会 第16号

中野(正)政府委員 昨日ちょっとお答えした関係がございますので、私からお答えしたいと思いますが、従来ありまする社団法人国民生活研究所目的は、今政務次官からお話がありましたように大綱においては変わらないのでございますが、ただ一見非常に違っておることろは、「国民生活調査・研究して、国民生活向上産業の発展に寄与することを目的とする。」

中野正一

1962-02-20 第40回国会 参議院 商工委員会 第5号

昭和三十四年九月に社団法人国民生活研究所設立を見たのでありますが、国民生活安定向上政府としても十分力をいたさなければならない分野であり、また仕事性質上も民間機関としては、一定制約がありますので、新たに特殊法人として国民生活研究所設立しようとするものであります。  次に、この法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  

藤山愛一郎

1962-02-13 第40回国会 衆議院 商工委員会 第7号

このような状況の中で、国民生活に関する総合的な研究機関設立を望む声が各方面から聞かれるようになり、昭和三十四年九月に社団法人国民生活研究所設立を見たのでありますが、国民生活安定向上政府としても十分力をいたさねばならない分野であり、また仕事性質上も、民間機関としては、一定制約がありますので、新たに特殊法人として国民生活研究所設立しようとするものであります。  

菅太郎

1962-01-26 第40回国会 衆議院 商工委員会 第2号

そして三十七年度におきましては、百二十八万一千円の増加にすぎませんけれども、そのほか消費者行政を推進するために、必要な総合的な調査研究機関としまして、社団法人国民生活研究所へ一億円出資すべく大蔵省に要求しております。  十二番の公共用水質保全が二百二十五万七千円減額しておりますが、これは水俣病関係調査費を打ち切ったことによるものであります。  

川村鈴次

  • 1